プライバシーポリシー

弊社は、個人情報が重要な情報であることを認識し、個人情報の慎重な取扱いや、保護が弊社の責務であると考えております。 そのため、弊社は以下のプライバシーポリシーを策定し、当社の個人情報施策を実施いたします。

このプライバシーポリシーにおいて個人情報とは個人を特定できる情報であり、氏名、住所、年齢、電話番号、 メールアドレス等個人のもので一つもしくは複数の組み合わせにより、個人を特定することが可能な情報を指します。

1.弊社所在地・法人名・個人情報管理責任者

〒670-0046
兵庫県姫路市東雲町5-6-2 電交社2F
ICT株式会社
Tel:050-3645-2121  Fax:050-3588-6508
個人情報管理責任者 上山陽子

2.法令等の遵守(コンプライアンス)

弊社は、個人情報を取り扱う際に、個人情報保護に関する諸法令、国が定める指針、および本プライバシーポリシーで定めた事項を遵守いたします。

3.個人情報の取得

弊社は、次項で特定した利用目的の達成に必要な範囲内で、適正かつ適法な手段により個人情報を取得いたします。

4.個人情報の利用目的

弊社は、個人情報について、その利用目的を特定するとともに、利用目的の達成に必要な範囲内で取り扱います。弊社における個人情報の利用目的は以下の通りです。また弊社が保有する保有個人データの利用目的も同様です。

(1) 弊社業務に関連するお取引先様の個人情報

  • 弊社が行う各種商品・サービスでの使用のため
  • 弊社が行う新キャンペーンの案内、およびサービスの案内におけるメールマガジン・ダイレクトメール・FAXの配信・発送 などのため
  • 弊社の商品・サービスのためのマーケティング活動のため
  • 弊社の商品・サービスをご利用・ご購入いただいた際の商品・サービスの提供および発送に関わる業務のため

(2) 業務受託に伴ってお預かりするお客様の個人情報

  • 顧客から受託した開発および保守業務等の契約業務を履行するため

(3) ご来訪、およびお問い合わせをいただいたお客様の個人情報

  • 来訪者の受付対応、およびお問い合わせの受付対応のため
  • 来訪記録、およびお問い合わせ記録の保管のため

(4) 個人情報保護法に基づく開示等のご請求に関する個人情報

  • 当該ご請求への対応のため

5.安全管理措置

弊社は、個人情報にかかる安全管理措置として、以下を講じています。

(1) 組織的安全管理措置

  • 個人情報の安全管理措置を講ずるため、管理責任者として、情報管理者を設置しています。
  • 個人情報の漏えい等の事案の発生またはそのおそれがある場合には、弊社内で定める報告連絡体制に則り、迅速な事実関係の調査や原因の究明等、事案に応じ、講ずべき必要な措置を行います。
  • 個人情報の取扱いにあたって、社内マニュアルの設置、履行やシステムの利用状況をアクセスログ等により、定期的に確認を行っています。

(2) 人的安全管理措置

  • 個人情報の取扱いにおけるルールや留意事項、他社で起きた事故事例等について、従業員に定期的な研修、周知を行っています。
  • 従業員の在籍中ならびに退職後における個人情報の守秘義務について、就業規則やその他社内規定に定めています。

(3) 物理的安全管理措置

  • 弊社オフィス内への入退館にあたっては、受付窓口を介する等して、セキュリティ対策を行っています。
  • 社内への持ち込みが可能な機器等の制限や、個人情報の管理にあたって施錠可能な場所、認証が必要なサーバ等で保管を行っています。
  • 個人情報の破棄にあたっては、溶解やシュレッダー処理等を行い、復元ができない処理を行っています。
  • 電子機器等の移動、持ち運びの際には、当該機器等にパスワードロックを施し、個人情報の漏えい等を防止しています。
  • 暗号化を講じている機器等への保存や、高度なセキュリティ対策を講じたファイルサーバ、クラウド等へ個人情報の保存を行うことで、個人情報の紛失、盗難等を防止しています。

(4) 技術的安全管理措置

  • 個人情報の使用にあたって、IPアドレスによるアクセス制限や、データベースへのアクセスにあたってID・パスワードを必須とすること、二段階認証を設定、情報の種別に応じて閲覧可能な従業員を限定する等して、アクセス制御を行っています。
  • 従業員が使用する機器には、セキュリティ対策ソフトの導入を徹底しています。

(5) 外的環境の把握

  • 外的環境の把握状況にあたっては、問い合わせ窓口宛まで、別途お問い合わせください。ご利用いただいている弊社のサービスに応じて、個別に回答させていただきます。

6.個人情報の第三者への提供

弊社の利用目的を超える範囲での、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
ただし、利用目的を達成するための必要な範囲で、個人情報を業務委託先に提供することがあります。
この場合においても、第三者との間で、共同利用や業務委託先に個人情報を提供する場合は、提供先について調査し、守秘義務契約など必要な契約を締結し、個人情報の適切な処理・管理を行います。

7.個人情報の開示請求等の事務手続き

弊社は、ご本人様および代理人より個人情報の開示・訂正・利用停止・削除・第三者提供記録の開示のご依頼があった場合は、「氏名」「電話番号」「住所」の3項目に、場合として「その他個人を示す特有の情報」を加え、弊社の保有する個人情報と比較し、ご本人であるかを確認させていただいた上で、手続きを進めさせていただきます。

8.問い合せ窓口

上記のプライバシーポリシー、および個人情報保護の取り組みに関するお問い合わせや、個人情報・保有個人情報の取扱に関する苦情、個人情報の開示および利用目的通知・訂正・削除・利用停止・第三者提供記録の開示の求めに応じる事務手続きを行う際は、下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
なお、個人情報の開示および利用目的通知に応じる事務手続きについては、対象の件数に応じて手数料を御見積致します。
御見積の通知後、手数料の支払いがない、または支払いが不足していた場合には、原則申請書記載の住所宛てにその旨のご連絡を差し上げますが、ご連絡後30日以内にお支払いいただけない場合には、その日の翌日をもって、開示申請はなかったものとして取り扱わせていただきますので、あらかじめご了承願います。

お問い合わせフォーム: https://www.ictinc.co.jp/contact/

9.クッキー(Cookie)の使用

当ウェブサイトでは、お客様が当ウェブサイトに再訪問された際、より便利に当ウェブサイトを閲覧していただくためにクッキーを使用する場合がございます。
クッキーは、サイトがお客様のブラウザに送信する情報で、お客様のコンピュータに記録されます。ただし、記録される情報には、お客様のお名前、ご住所、電話番号、電子メールアドレスなど個人を識別する情報は一切含まれません。また、お客様のコンピュータへ悪影響を及ぼすことはございません。

また、当ウェブサイトはサービス向上のため Google, Inc.のGoogle Analyticsを利用してウェブサイトのアクセス計測を行っております。これに付随して生成されるクッキー(Cookie)を通じて分析を行うことがありますが、この際、IPアドレス等のユーザ様情報の一部が、Google, INC.に収集される可能性があります。サイト利用状況の分析、レポートの作成、その他サービスの提供目的に限りこれを使用します。利用者は、本ウェブサイトを利用することで、上記方法および目的においてGoogleが行うデータ処理につき許可を与えたものとみなします。
お客様ご自身で、ブラウザ設定を操作することで、クッキーの受け取りを拒否することも可能です。その場合でも当ウェブサイトの閲覧に支障をきたすことはございません。ブラウザの設定方法は各ブラウザの開発元へお問い合わせください。